新しいビートルズ海賊盤事典

はるか昔に流通していたビートルズの海賊盤レコードを発掘・解説。今なお味わい深い魅力を放つタイトルを紹介します。

新しいビートルズ海賊盤事典

The Beatles『Back in 1964 at the Hollywood Bowl』【解説】

1970年代の海賊盤にしてはなかなか良いデザイン。「If I Fell」は「FALLING IN LOVE」というよくわからないタイトルで表記されている。『Back in 1964 at the Hollywood Bowl』1975年ごろ...
新しいビートルズ海賊盤事典

The Beatles『Broadcasts』【解説】

『Broadcasts』1980年ごろCircuit Records ビートルズが1963年~65年までBBCラジオの番組に出演した際のスタジオ・ライヴ音源をまとめた海賊盤レコード。 これらのいわゆる「BBC音源」は1970年代にビートルズ...
新しいビートルズ海賊盤事典

The Beatles『No.3 ABBEY ROAD NW3』【解説】

The Beatles『No.3 ABBEY ROAD NW3』1979年頃オリジナルはAudifön Records『No.3 ABBEY ROAD NW3』Side A1 Golden Slumbers/Carry That Weigh...
雑記まとめ

ビートルズの「ゲット・バック・セッション」と、それらを収めた海賊盤について【解説】

2016年ごろになんの目的もなく書いた文章で、したがってどこにも発表されることなくずっとハードディスクに眠っていたものです。おそらく当時も自分のサイトを持ちたいと思い、そのための準備として書いたものの、予想以上に労力がかかってしまいそれっき...