ニューミュージック名盤

オフコース『秋ゆく街で/オフ・コース・ライヴ・イン・コンサート』(1974)【解説】

『秋ゆく街で/オフ・コース・ライヴ・イン・コンサート』リリース:1974年12月20日レーベル:東芝/エキスプレス収録:1974年10月26日、中野サンプラザSide A1 What's Going On2 Medley: Your Son...
お知らせ

『レコード・コレクターズ』2023年7月号にて、対談「草野浩二×高嶋弘之」で聞き手と構成をしました。

現在発売中の『レコード・コレクターズ』2023年7月号にて、東芝レコードのディレクターである草野浩二さんと高嶋弘之さんの対談の聞き手と構成を担当いたしました。坂本九、弘田三枝子らを担当し、カヴァーポップス(洋楽の日本語カヴァー)のブームを牽...
お知らせ

『シティ・ポップとラジカセ』で鈴木茂さん、伊藤銀次さん、杉真理さんにインタビューしました。

3/31に徳間書店から発売された『シティ・ポップとラジカセ 70年代のカセットテープ・カルチャーを振り返る』にて、鈴木茂さんと杉真理さんのインタビューを担当しました。原稿づくりは馬飼野元宏さんと作業を分担した関係で名前が入っていませんが、伊...
お知らせ

『昭和40年男 Vol.78』の連載特集『昭和57年/1982年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル』で取材・寄稿しました。「栗本斉さんと振り返る1982年のシティポップ」など。

発売中の『昭和40年男 Vol.78』の連載特集『昭和57年/1982年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル』にて取材・寄稿いたしました。 昭和57年=1982年の特集で、この年にひとつの頂点を迎えたシティポップのムーブメントについて、『「シ...
お知らせ

『ニャリウッド!①』で映画解説コラムを書きました。

「映画大好きポンポさん」シリーズの最新作『ニャリウッド!① NYALLYWOOD STUDIOS SERIES 映画大好きマズルカちゃん』が発売になりました。今回も新キャラクターの好きな映画3本についての映画解説コラムを担当しています。 劇...
お知らせ

『Radio Cafe Groovin’ Archives』オンエアリストの専用サイトを作りました。

鴻巣市のコミュニティFM「フラワーラジオ」からお送りしている『Cafe Groovin’ Records』、毎週土曜23時~から絶賛放送中。番組についての最新情報(次回予告&放送後記など)はこちらのFacebookページで展開をしております...
洋画SF

『グリーンランドー地球最後の2日間ー』(2020)【映画のあらすじとレビュー】

『グリーンランドー地球最後の2日間ー』あらすじ 建築エンジニアのジェラルド・バトラーは、地球の近くに彗星の破片が落ちてくる、ちょっと珍しい天体ショーの生中継があるというので、別居中の妻と子どもと親戚と、テレビを囲んで宴会をしていた。ところが...
ビートルズソロアルバム解説

Plastic Ono Band『Live Peace In Toronto 1969』(1969)【解説】

プラスティック・オノ・バンド『平和の祈りをこめて』バーシティー・スタジアムに於ける初の実況盤~『ライヴ・ピース・イン・トロント1969』リリース: 1969年12月12日(日本:1970年2月5日)レーベル:アップル/EMI(日本:アップル...
お知らせ

『昭和40年男 Vol.77』の連載特集『昭和50年/1975年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル』で取材・寄稿しました。『新幹線大爆破』制作ドキュメントなど。

発売中の『昭和40年男 Vol.77』の連載特集『昭和50年/1975年 俺たちの時間旅行タイム・トラベル』にて取材・寄稿いたしました。 今回は「昭和50年ーー1975年」という年にスポットを当てた第二特集で、この時期に映画界を席巻した超大...
お知らせ

12/8公開『ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~』関連トークイベントのお知らせ

先立って、推薦コメントの寄稿という機会をいただいた旨、お知らせをしておりましたドキュメンタリー映画『ジョン・レノン ~音楽で世界を変えた男の真実~』がいよいよ12/8(木)から公開になります。これに伴いまして、さまざまなトークイベントに出演...