Works

【アーカイブ】「ALFA50」2020年7月の推薦盤

アルファミュージックの創立50周年プロジェクト「ALFA50」のサイトに掲載されていた文章です。全世界配信が始まったアーティストとその作品について解説した「2020年7月の推薦盤」。サイトのリニューアルによって読めなくなってしまったので、こ...
サブスクで聴ける名盤ガイド

かまやつひろし『あゝ、わが良き友よ』

ムッシュかまやつの代表曲「我が良き友よ」と「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」の2曲を収録したアルバム。「我が良き友よ」は吉田拓郎の提供曲。「ゴロワーズ~」はタワー・オブ・パワーのとのコラボ、それ以外の収録曲も当時破竹の勢いであった後輩若手...
レコード

Chris Montez『Greatest Hits』『ビバ!! クリス・モンテス/ビッグ・ヒッツ』

Chris Montez『Greatest Hits』『ビバ‼︎ クリス・モンテス/ビッグ・ヒッツ』AML-57キングレコード/A&Mソフトなサウンドにほのぼのとしたヴォーカルを乗せ、聴く者の脳をとろけさせるクリス・モンテスのベスト盤で、彼...
レコード

Neil Sedaka『Sedaka – The ’50s & ’60s』ニール・セダカ『’50s & ’60s』

Neil Sedaka『Sedaka - The '50s & '60s』ニール・セダカ『'50s & '60s』RVP-5012RVC/RCA最近の不安だらけな毎日のなかでも少しは平静な気分でいられるのは、キャロル・キングが毎日Twitt...
レコード

『Golden “R&B” Double De Luxe『ゴールデンR&Bダブル・デラックス』

『Golden "R&B" Double De Luxe』『ゴールデンR&Bダブル・デラックス』GW-7〜8キングレコード/BLUESWAY/ABCコンピレーション・アルバムが好きです。「Various Artists」というくらいなので雑...
プレイリスト解説

プレイリスト「ドラマ『カルテット』で流れてほしいポール・マッカートニー」のためのノート

コロナ自粛ですっかりどうしていいか分からなくなってしまった毎日ーーーいきなり目の前にドカンと現れた「ただひたすらに自由な時間」を前に、本当はせっせとできることをしなければならないのに、どの仕事から手をつけていいのかわからずにウンウンと唸って...
海賊盤レコード

George Harrison『Somewhere in England』(Rejected Version)

George Harrison『Somewhere in England』DHK3492ジョージ・ハリスンのソロアルバム『想いは果てなく〜母なるイングランド』(なんと叙情的すぎる邦題よ)ですが、これは海賊盤。「内容が地味すぎる」とレコード会...
レコード

Sheila『Hello Petite Fille』シェイラ『ハロー・プティト・フィーユ』

Sheila『Hello Petite Fille』シェイラ『ハロー・プティト・フィーユ』SFL-3160日本ビクター/PHILIPSビートルズの日本盤レコードをひたすら紹介していくYahoo!ブログがあって、Yahoo!ブログの閉鎖後はち...
レコード

Paul Anka『Live at Caeser’s Palace』(ポール・アンカ『ライブ・アット・シーザース・パレス』)

Paul Anka『Live at Caeser's Palace』ポール・アンカ『ライブ・アット・シーザース・パレス』SWX-6215(SCHES-6039)ビクター音楽産業/Janus ポール・アンカの1972~3年ごろ?のライブを収録...
レコード

Original Soundtrack Recording “55 Days at Peking” 『北京の55日 オリジナル・サウンド・トラック』

Original Soundtrack Recording "55 Days at Peking" Dimitori Tiomkin Conducting the Sinfonia of London『北京の55日 オリジナル・サウンド・ト...